内定先の年間休日は何日?
1:
:2011/08/12(金) 00:11:27.29 ID:
2:
:2011/08/12(金) 00:11:56.46 ID:
一流企業 従業員5000人以上、年商1兆円以上、Core30 1000万以上
超大手企業 従業員3000人以上、年商5000億以上、Large70 800万以上
大手企業 従業員1000人以上、年商1000億以上、日経225 700万以上
大企業 従業員500人以上、年商500億以上、東証一部 600万以上
中堅企業 従業員300人以上、年商100億以上、上場企業 500万以上
中企業 従業員100人以上、年商2桁、株式会社 450万以上
小企業 従業員50人以上、資本金1億未満、旧有限会社 400万以上
零細企業 従業員10人以上、資本金1000万未満、持分会社 それ以下
21:
:2011/08/16(火) 07:00:18.05 ID:
22:
:2011/08/16(火) 07:30:43.12 ID:
基本定時で残業無しの年間休日170日(含年休消化)
ただ深夜の勤務があるブラックだけど。
30歳で500万円くらいしかもらえないし、休日だけが唯一の救いかな。
24:
:2011/08/16(火) 07:36:32.02 ID:
140日
薄給らしいが定時上がり+この年間休日で大満足!
25:
:2011/08/16(火) 08:13:01.71 ID:
減ることはあっても増えることは絶対無い募集要項の休日で105日とか絶対ヤバイよな
26:
:2011/08/16(火) 10:33:51.60 ID:
>>25
家電ホムセンはそんなもん。
結局そんなとこにしか決まらなかった俺がいけない。
転職でメーカーいくからそれまでの我慢だ
29:
:2011/08/16(火) 13:36:43.54 ID:
>>25
ビルメンだが105日
あとは好条件なのに
53:
:2011/08/23(火) 01:35:18.73 ID:
>>25
俺も105
年末年始休めるんだろうか…帰省したいのに
28:
:2011/08/16(火) 13:33:39.05 ID:
30:
:2011/08/16(火) 13:54:07.20 ID:
118日…orz
最低130日無いと萎えるわ。
定時退社+年間130日以上(もちろん有給は別)+30代で600万
でやっと受験してやってもいいかなってレベル。
まだNNTだけど条件に合わないから会社ほとんど受けてない
31:
:2011/08/16(火) 13:59:36.79 ID:
>>30
ちなみに118ってのは今受けてる会社の休日数。
まだ二次面接だけど休日でやる気なくなる…
32:
:2011/08/16(火) 14:00:08.63 ID:
125+有給10〜20
40で800オーバー
煩雑期で20時上がりでだいたい定時+1で帰れる
33:
:2011/08/16(火) 14:39:43.21 ID:
>>32
有給20日までって決まってるのか
可哀想に
34:
:2011/08/16(火) 14:55:54.13 ID:
普通の会社って決まってないのか?
ちくしょうブラックかよ
35:
:2011/08/16(火) 15:00:30.82 ID:
>>34
勤務年数によって変わるだろう
初年度○○日って書いてあるなら話は別だが
37:
:2011/08/16(火) 15:02:50.20 ID:
>>34
どこ?
言えないなら知名度や規模でもいいから
39:
:2011/08/16(火) 16:55:20.54 ID:
>>37
知名度皆無の中小で千人以下のところ
初年度は十日のみ
三年目から二十日に増えるって書いてあった
そんで多分二十日が上限
36:
:2011/08/16(火) 15:02:41.85 ID:
うちは121だわ。祝祭日がないけど。
夏休みは今年は二週間あるみたい
46:
:2011/08/17(水) 02:19:29.81 ID:
38:
:2011/08/16(火) 15:16:45.52 ID:
すまん
年間休日と、休暇は別なのか?
完全週休2日と祝祭日、年間休日〜日と記載されている他に
別の欄に休暇として年末年始・夏期・慶弔・特別・有給〜日と記載されている
なんかよく分からん
休日と休暇は別モノなのか?それとも合わせて年間休日になるのか?
無知で馬鹿ですまん
40:
:2011/08/16(火) 18:30:58.60 ID:
41:
:2011/08/16(火) 18:56:30.51 ID:
社員数100人以下の零細だけど128+初年度有給11と結構まともだった
42:
:2011/08/16(火) 18:57:48.78 ID:
43:
:2011/08/16(火) 21:09:13.19 ID:
44:
:2011/08/16(火) 21:59:42.02 ID:
休日重視なら大手と同じ福利厚生持ってる子会社ってなかなかねらい目だな
完全週休2日に祝祭日、年末年始休みに有給初年度20日(最高40日)、ほかにも特別休日とかリフレッシュ休暇とかの休暇制度がいくつかある
45:
:2011/08/16(火) 22:46:29.13 ID:
>>44
ただ、大手なら休日と給与の両方得られるんだよな やっぱり大手だな
47:
:2011/08/21(日) 20:12:24.27 ID:
@土日に出勤(闇なので手当、振替休日なんてない)
A有給休暇に出勤(仕事が終わってないと強制される)
49:
:2011/08/22(月) 02:01:14.09 ID:
なら、
休日・休暇が土日祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶事休暇、有給休暇
で123日は普通か
50:
:2011/08/22(月) 02:14:04.17 ID:
51:
:2011/08/22(月) 08:32:38.37 ID:
52:
:2011/08/22(月) 12:05:43.25 ID:
54:
:2011/08/23(火) 02:33:45.13 ID:
年末年末は29日から3日までくらいが一般的か
夏季休暇は12日から16日or17日までが一般的か
55:
:2011/08/23(火) 17:22:20.06 ID:
56:
:2011/08/23(火) 17:27:19.66 ID:
リフレッシュ休暇は勤続年数が10年以上とか条件があるとこがほとんどじゃないかな
特別休暇は企業によって違うから何とも言えない
57:
:2011/08/23(火) 19:04:05.56 ID:
58:
:2011/08/25(木) 22:23:52.83 ID:
60:
:2011/08/26(金) 14:47:57.15 ID:
有給はとらな怒られるが、有給のはずなのに出勤すること多々あり
61:
:2011/08/28(日) 01:31:35.27 ID:
だけど実際は休日出勤とか当たり前らしい・・・・
62:
:2011/08/28(日) 01:44:27.24 ID:
63:
:2011/08/28(日) 01:45:17.21 ID:
65:
:2011/08/28(日) 01:54:04.54 ID:
64:
:2011/08/28(日) 01:48:35.65 ID:
66:
:2011/08/28(日) 03:18:50.28 ID:
67:
:2011/08/28(日) 03:21:41.88 ID:
68:
:2011/08/28(日) 07:16:28.58 ID:
122
有給取りやすいという噂が本当でありますように・・・
69:
:2011/08/28(日) 08:49:55.09 ID:
兄貴の会社、年間125日の休みだけど、日曜とかよく呼び出されて仕事に行く。
付き合いゴルフやテニスも・・・・
実際、月に2日位しか休みが無い。
70:
:2011/08/28(日) 08:57:54.13 ID:
■★同世代を男女100人の村で表すと★■大卒40人
(内訳 東大1人 旧帝1 早慶上智3人 駅弁3
マーチレベル5人 日東駒専レベル9人 それ以下他私大18人)
短大卒10人
専門卒20人
高卒25人
中卒5人
官僚1人(東大卒1人)
医者・弁護士・会計士・超一流企業(電通・フジ並)1人(旧帝卒1人)
県庁1人(早慶上智1人)
市役所1人(駅弁卒1人)
教師1人(駅弁卒1人)
一流企業(メガ・NTT並)3人(早慶上智2人 ソルジャーとしてマーチ1人)
一般企業(上位地銀・労金並)4人(駅弁1人 マーチ1人 日東駒専2人)
難関資格浪人2人(マーチ2人)
===========人間の壁==============
零細企業5人(日東駒専2名 マーチ1人 その他私大2名)
外食先物小売消費者金融パチンコ8人(その他私大5人 日東駒専2人)
肉体労働者13人(中卒3人 高卒専門卒10人)
フリーター・警官・自衛隊40人(短大卒1人高卒15人中卒1人専門卒10人その他私大卒10人日東駒専3人)
チンピラヤクザ1人(中卒1人)
ヒキコモリや行方知れずや家事手伝い20人
71:
:2011/08/28(日) 10:44:51.06 ID:
72:
:2011/08/28(日) 10:45:43.18 ID:
しかも県庁、市役所、教師ってwこれも人間の壁より下だろw
74:
:2011/08/28(日) 19:26:24.16 ID:
75:
:2011/08/29(月) 14:06:50.40 ID:
中学の同窓会で100人以上と会ったが、同世代に東大なんか1人もいなかったな
早慶と地方国立が極々稀にいたくらい一番の出世頭は振り込め詐欺で全国紙デビュー飾ったチンピラヤクザだった
76:
:2011/08/29(月) 14:23:25.69 ID:
77:
:2011/08/29(月) 23:35:59.99 ID:
完全週休2日制ってなってるけど、本当に土日休みなのかな?
年間休日は書いてない…化学メーカーの研究職
社員は3000〜5000くらい
売り上げ5000億くらいの上場企業なんだけど
120日はあるかな?
78:
:2011/08/29(月) 23:41:20.17 ID:
企業によるとしか。
まあちゃんとした企業なら大体120は休みあるよ。
79:
:2011/08/29(月) 23:47:43.22 ID:
>>78
ありがとうございます。やはり労働組合とかによるんですかね?
80:
:2011/08/30(火) 00:06:11.13 ID:
81:
:2011/08/30(火) 00:10:25.59 ID:
おまえら、アホか!!!年間休日なんかで自分の一生決めるところを決めるなや。
そんな休みのことなんて今から気にしてるような奴、絶対出世せんわ〜。
ここにいる奴はナマケモノで、少しでも楽していたいなんていう甘い考えの
持ち主何やろうね。
はっきり言ってあげると、年間休日をきちんと明記している会社は多分その日数休めるよ。
ただし、定時で上がれる会社なんてほぼないと思っとけ。残業した分、きちんと残業つけれると
思っていたら大間違い。
それより、周りの人間関係や上司からのプレッシャー、成果を出さなければいけないプレッシャー
そんなものに悩まされる日々が君達には待っているんだよ。かわいそうだね。
今のうちに残り少ない学生生活を楽しみなさい(多分白髪も生えるで)
83:
:2011/08/30(火) 13:08:32.09 ID:
84:
:2011/08/30(火) 15:58:22.24 ID:
86:
:2011/08/30(火) 17:37:32.33 ID:
電力って多いの? 調べても良くわかんねぇ 内定先なんだが…
聞きにくいし
87:
:2011/08/30(火) 18:40:07.25 ID:
88:
:2011/08/30(火) 21:47:55.52 ID:
>>86
完全週休二日、祝日、夏季、有給がある
まあ普通に整ってる感じかな
89:
:2011/08/30(火) 22:28:20.16 ID:
>>88
それはない。電力は24時間動いているから、完全土日ではないよ。
有給は会社によるけど、たぶん使えて年間2日ぐらいだよ。
92:
:2011/08/30(火) 22:33:56.41 ID:
>>89
別に信じてくれなくてもいいけど、
俺の友人がそうなんだよ。
94:
:2011/08/30(火) 23:39:50.04 ID:
95:
:2011/08/31(水) 00:45:34.32 ID:
>>94
知らないで言ってたのか・・・
震災前の話だが事務系は土日休みで有休もとりまくってたぞ
96:
:2011/08/31(水) 01:39:35.09 ID:
>>95
事務やろ。それパートちゃうの?
自分事務職なの?ということは一般職なのか?総合職じゃなくて。
ということはあんまり給料よくないね。残念。
98:
:2011/08/31(水) 02:09:09.84 ID:
101:
:2011/08/31(水) 03:06:49.52 ID:
>>98
事務ってほとんどパートやで。
そんなことも知らんかったん。人前で恥かくで(キリ
103:
:2011/08/31(水) 11:44:13.53 ID:
>>101
総合職の文系職の方を事務系職って言うんやで。
そんなことも知らんかったん。人前で恥かくで(キリ
104:
:2011/08/31(水) 11:49:35.15 ID:
>>101
>
>>98
>事務ってほとんどパートやで。
>そんなことも知らんかったん。人前で恥かくで(キリ
馬鹿過ぎるwwwww
105:
:2011/08/31(水) 11:51:03.59 ID:
106:
:2011/08/31(水) 11:52:06.88 ID:
107:
:2011/08/31(水) 11:53:33.79 ID:
90:
:2011/08/30(火) 22:29:50.86 ID:
名古屋にはこんな会社があります!名古屋で頑張ってる社長さんのブログ
辞表出さないって言ったら恐喝になると発言。
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/51441116.html
『有給消化させないと 辞表出さないと言って 恐喝という罪を犯したり』
日曜出勤は不幸な事という認識がありながら休日労働をさせている。
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/50774922.html
『うちの会社の社員さんは不幸なことに日曜日も出勤』
土曜日出勤をしなかった社員にクビをちらつかせる。
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/50959020.html
『開発陣は土曜日もがんばっているのに、新米の営業はサボり。
営業は結果がすべてだと言うので、早々に結果が出ないときは決断しないと。。。』
採用しても気に入らない奴は即クビ宣言。まさに恐怖政治。
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/51643695.html
『違うと思ったらとっとと排除していかないといけない。』
批判される事をする方が問題であるにも関わらず2ちゃんねらー批判を展開。
ttp://xb-kojima.posterous.com/42607163
『匿名で他人のブログや2chに批判を書きこむ人たちが理解できなかった』
↓2ちゃんねるのスレッドです。社長本人もチェックされています。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1311078103/
93:
:2011/08/30(火) 23:04:19.79 ID:
123日が去年の実績らしい。
当社カレンダーによるって書いてあったのが不安
97:
:2011/08/31(水) 01:50:59.41 ID:
土日 104日
祝日 15日
これだけで119日これに夏季休暇と年末年始が入るから
120日以下は普通にアウト
99:
:2011/08/31(水) 02:29:28.55 ID:
100:
:2011/08/31(水) 03:05:29.54 ID:
>>99
自動車業界はない。ただその分GWとか夏休みが長い
102:
:2011/08/31(水) 03:52:14.78 ID:
俺んとこは123日だ
今年度は土日が105日で
祝日が14日しかない(元旦が日曜なので2日に振替とし、建国記念の日は土曜日)
から119日が休日としてあと4日はどう取るんだろうかあと来年度は4月1日が日曜日なので1日損した気分になるかも
109:
:2011/08/31(水) 14:11:22.44 ID:
素直に間違いを認めない奴は出世できませんぞぉ〜
言い訳ばかりの奴は窓際に追いやられますぞぉ〜
110:
:2011/08/31(水) 23:40:08.31 ID:
111:
:2011/09/01(木) 00:08:40.03 ID:
おうこら、おまえら、なめとんか。
事務系いうたらパートやないけ。ちゃうんか、こら。
答えてみいや。おうっ。
113:
:2011/09/01(木) 00:17:46.47 ID:
114:
:2011/09/01(木) 00:22:50.61 ID:
116:
:2011/09/01(木) 01:51:39.47 ID:
工場勤務108しかない。
長期休みにメンテで盆も正月も無かった
119:
:2011/09/01(木) 05:29:25.08 ID:
130日。
でも普通に休日出勤ある。
実質50数日。
120:
:2011/09/01(木) 08:24:56.52 ID:
休日多いけど薄給
休日少なめで高給。どっちがいいですか?
124:
:2011/09/01(木) 23:03:33.95 ID:
125:
:2011/09/01(木) 23:24:23.76 ID:
>>124
おまえ、何をぜたくいうとんねん。おう、こらっ。
おまえ、贅沢いえるほどの幼稚園でとんか。ボケが。
そんなもんな、休日なんて別にいらんやろ。身を粉にして働くことが幸せなんちゃうんか。
え、ちゃうか。返事せえよ。
127:
:2011/09/01(木) 23:51:07.71 ID:
129:
:2011/09/02(金) 00:21:40.91 ID:
>>124
だが、議論の内容はともかく、
最近の関西っぽい弁を書き込む流れは好かんな
いろいろ混じってるし、おっさんの言葉だし
130:
:2011/09/02(金) 00:40:20.16 ID:
>>129
誰がおっさんやねん、おう、こらっ。おまえ、なめとんか、あっ。
おまえ、ケンカ強いんか。どやねん。
123:
:2011/09/01(木) 09:48:38.15 ID:
ある中堅ゼネコンの説明会行ったら募集要項に年間休日104日って書いてあった
しかも人事が「実際、こんなに休めません」とか言ってた
マジキチ
126:
:2011/09/01(木) 23:45:56.23 ID:
128:
:2011/09/02(金) 00:15:49.49 ID:
>>365
自分訴えられるで。ネット上でも。そんな生活保護を受けてらっしゃる方に
対して。彼らも好き好んでそんな状況に身を置いているわけではないでしょ。
ちょっと、弁護士にこいつ訴えられるか相談してみるわ。
132:
:2011/09/02(金) 02:45:57.09 ID:
年間休日:工場121日、本社事務所・営業所:123日(週休2日制、夏期休暇、年末年始)他に、年次有給休暇、特別休暇
133:
:2011/09/02(金) 03:12:39.85 ID:
123日です。
140日欲しいです。
労働組合は何やってんですか。
137:
:2011/09/02(金) 11:34:55.42 ID:
>>133
仕事が無くて稼働してない中小の工場とか行けばいいんじゃない?
134:
:2011/09/02(金) 04:39:30.59 ID:
140日はあまり見たことないな
大概120日前後かそれ以上
135:
:2011/09/02(金) 05:39:23.13 ID:
136:
:2011/09/02(金) 08:51:37.20 ID:
138:
:2011/09/02(金) 15:47:49.00 ID:
139:
:2011/09/02(金) 20:13:53.53 ID:
140:
:2011/09/02(金) 21:47:20.73 ID:
141:
:2011/09/02(金) 22:15:20.39 ID:
土日祝日で119日
御盆は5日は休みたいし
正月も6日は欲しい所だから
130日は無いとブラック
142:
:2011/09/02(金) 22:42:54.37 ID:
128日だからだいぶマシなのか
今年はお盆10連休だってよ、ほんとかねえ
キャリコネによると有給はまあまあ取りやすいらしい
144:
:2011/09/03(土) 16:00:00.87 ID:
>>142
キャリコネwwwwww
あれ嘘ものってるかもしれないけど、おもしろいよね
知り合いの内定企業とかも見てニヤニヤしてるわ
143:
:2011/09/03(土) 01:06:41.36 ID:
145:
:2011/09/03(土) 17:47:22.40 ID:
124だな俺のとこは
てか年間休日一番多いのってどこでどのくらいなんだ?まったり言われてるNTTとか?
146:
:2011/09/03(土) 21:24:20.51 ID:
>>145
上のほうにあった未来工業じゃない?
ちなみに年間140日ぐらいみたい
147:
:2011/09/03(土) 23:04:15.57 ID:
148:
:2011/09/06(火) 21:27:30.68 ID:
125日とかでも2日働いて1日休みって考えたら最高だぜー!!いぇーい!
149:
:2011/09/09(金) 15:23:11.06 ID:
150:
:2011/09/09(金) 15:25:59.14 ID:
平均はこれくらいだったはず公務員平均 125日
大企業平均 116日
中企業平均 108日
小企業平均 103日
小売やサービス業は平均より7日ほど少なくなる
151:
:2011/09/09(金) 15:48:37.07 ID:
小売りだけど
>>150
見たら大企業だわ
まあ実際は休日返上で働くんだろうな…
162:
:2011/09/18(日) 15:57:01.11 ID:
>>150
公務員は130日くらいだぞ
ちなみにうちの役所は132日プラス年休21日ある
今年節電を口実に休日増やしてたとこだ
154:
:2011/09/09(金) 17:36:14.99 ID:
119+6+20=145
電力事務だがこれくらいかな
親も同じ会社でもっと休んでるみたいだし
155:
:2011/09/09(金) 17:51:06.67 ID:
121ってかいてあるけど
この数に有給の20日をプラスしていいんだよね?
有給取れないけど
156:
:2011/09/09(金) 18:23:39.15 ID:
157:
:2011/09/09(金) 22:28:31.81 ID:
159:
:2011/09/10(土) 22:25:12.63 ID:
>>157
小売りとかシフトって時点で辛いじゃん
しかも下手したらお正月とかに営業あるし
158:
:2011/09/10(土) 15:00:31.09 ID:
160:
:2011/09/10(土) 22:28:48.91 ID:
161:
:2011/09/18(日) 15:53:01.44 ID:
有給は日数だけじゃなく初年度から取れるかも重要だぞ
法定通りなら最初の半年はゼロ、半年後に10日、翌年11日、6〜7年働いてやっと20日
大企業でも公務員みたいに採用初日から20日取れるとこは少ない
163:
:2011/09/18(日) 15:59:29.84 ID:
2010年度版の有給休暇調査、平均取得日数
フランス34.7日
スペイン28.6
デンマーク26.9
ドイツ25.5
アメリカ14
日本 9.3
164:
:2011/09/18(日) 16:08:07.84 ID:
欧州人より公務員のが年間休日多いよ
欧州人て夏にまとめて休んでるだけだし
165:
:2011/09/18(日) 16:58:39.39 ID:
欧州は祝日少ないと言われるがそれでも7日程度しか違わない。
バカンス入れたら向こうのほうが長い。
そのおかげで破たんしそうだけどな。
167:
:2011/09/18(日) 19:11:58.27 ID:
>>165
このバカは30日の夏季休暇が年休とは別に貰えると思ってんのか?
168:
:2011/09/18(日) 22:30:23.05 ID:
>>167
30日の夏季休暇とかどこに書いてんだよ、社畜は黙って働いてろ
170:
:2011/09/19(月) 05:49:52.78 ID:
>>168
>30日の夏季休暇とかどこに書いてんだよ
『バカンス入れたら』
174:
:2011/09/19(月) 17:02:14.86 ID:
166:
:2011/09/18(日) 17:17:12.33 ID:
169:
:2011/09/18(日) 23:19:44.29 ID:
171:
:2011/09/19(月) 05:57:47.45 ID:
就職四季報の平均有休消化率ってどれくらいアテになるんだ
11日なんだが少ないほうなんだろうか
172:
:2011/09/19(月) 07:49:38.56 ID:
1年間で土日全て休んで106日
国民の祝日(海の日とか)が16日祝日と土日がかぶる事があるので毎年前後するが、合わせると120日前後になる。
120日ない人はその時点で休日出勤確定です。
ちなみに、東証一部上場企業の平均年間休日は119日です。
190:
:2011/10/02(日) 12:45:45.02 ID:
>>172
この120日+有給20日完全消化=140日の俺最強だわ
192:
:2011/10/02(日) 20:55:09.07 ID:
>>190
夏季休暇も正月休みもない時点でカスだろ
193:
:2011/10/02(日) 21:33:53.89 ID:
>>192
忘れてたわ
長期休暇と正月休みで160くらい休めるのか最高だわ、残業もほぼないし
173:
:2011/09/19(月) 08:06:24.15 ID:
いや、御盆と正月休みを考えると124日は無いと休日出勤はあるだろ
175:
:2011/09/20(火) 01:51:16.98 ID:
年間休日128日の企業から内定貰えたけど
休日出勤があるらしい
この場合、振替休日とか無く単純に年間休日数から差っ引かれるのかね?
176:
:2011/09/20(火) 17:25:45.57 ID:
>>175
まともな会社なら時間外手当や休日出勤手当など割増手当があるはず
ご奉仕出勤ならご愁傷様
180:
:2011/10/01(土) 23:21:42.51 ID:
>>175
年間休日128とだしてて休日出勤させるなら、通常代休取得が必須となってて
業務上取れない場合は手当てが付く。きちんとしてる会社ならだけど
177:
:2011/09/22(木) 00:58:03.84 ID:
業界とか職種とかわからないと何ともいえないな
年休多いんならそういう事はないと思うけど
休日出勤の企業はどこも120も行かない表記だった
178:
:2011/10/01(土) 11:08:14.88 ID:
休日出勤が前提になってる会社じゃ休日出勤手当あっても意味ないだろ
休日出勤手当が事実上基本給の一部みたいになってるだけなんだから
181:
:2011/10/02(日) 00:46:02.18 ID:
182:
:2011/10/02(日) 01:12:38.66 ID:
土日宿で120日だからあとの3日は年末年始ってとこか
夏季休暇は年休取得して取る感じだな
183:
:2011/10/02(日) 01:25:30.96 ID:
公務員だが年間休日132日です
民間じゃまずお目にかかれないな
184:
:2011/10/02(日) 01:49:39.83 ID:
>>183
アイアイエムってところが年休150あるぞ
189:
:2011/10/02(日) 02:16:50.32 ID:
>>184
独立系のソフト開発会社かよw
ブラック臭すげぇぞ
年収モデルとか細かく出してる時点でヤバい
185:
:2011/10/02(日) 01:56:42.70 ID:
はぁ?年休込みだろそれ
未来工業でも130後半だろうが
186:
:2011/10/02(日) 01:57:47.67 ID:
仕事がないか仕事をすれば赤字になる場合
未来工業より休みのある会社はあるよ
たぶんすぐ潰れるけどね
187:
:2011/10/02(日) 02:05:41.99 ID:
休日休暇
完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、年末年始(6日)、夏期休暇(5日)、創立記念日、誕生日休暇(誕生月に1日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度12日)、未就学児の看護休暇(年間10日間)その他特別休暇あり
◇年間休日145日以上やっぱりな
年休込みで145日以上と謳うとか詐欺もいいとこだわ
しかも年休が初年度12日とか笑っちまうぜ
188:
:2011/10/02(日) 02:08:15.31 ID:
この様子じゃ年末年始の6日ってのも土日や元旦を重複してカウントしてそうだな
191:
:2011/10/02(日) 15:48:44.06 ID:
194:
:2011/10/02(日) 23:19:40.58 ID:
アホな妄想してないで年間休日120日のブラックでせいぜい頑張れ
195:
:2011/10/02(日) 23:36:49.80 ID:
夏期休暇10日に若手なら有給つけて20連休いけると懇親会で聞いた
募集要項だと年休122
これは祝日が無いってことか
196:
:2011/10/02(日) 23:38:32.16 ID:
20連休とかアホな妄想してないで年休122日のブラックでせいぜい頑張れ
197:
:2011/10/02(日) 23:40:47.87 ID:
198:
:2011/10/03(月) 01:58:26.86 ID:
201:
:2011/10/03(月) 13:55:06.29 ID:
>>198
120あれば十分だ。他の企業に勤めてる人間とか多くの話を聞けば分かる。
だが年休の公表してる数字をあまり信用しない方がいい。
199:
:2011/10/03(月) 12:13:44.05 ID:
200:
:2011/10/03(月) 13:50:51.00 ID:
年休121とは書いてあったが、期待してない。
121からマイナス5〜10くらいは平気で減るだろうと見越してる。そもそも最初の練習で受けたブラック確定企業が120とか書いてあった時点で、
企業側の情報信用するのやめたわ
202:
:2011/10/03(月) 13:58:43.20 ID:
203:
:2011/10/08(土) 21:20:31.26 ID:
204:
:2011/10/11(火) 18:27:59.81 ID:
205:
:2011/10/11(火) 19:00:44.54 ID:
120って人事が言ってたけど実際はそれよりちょっと少ないって言ってた
まぁ手当付けばいいですよ・・・
207:
:2011/10/27(木) 22:59:27.71 ID:
208:
:2011/10/27(木) 23:09:19.03 ID:
土日休み+お盆年末年始で大体120日くらいだからなぁ
土日休み104日+祝日数15日+お盆3日+年末年始3日で大体125日だな小売、外食、介護、教育、ITなどの労働集約性の高い業界は少ないだろうな
逆に化学、繊維やインフラ、公務員みたいな川上BtoB業界や独占業界は多いと思う
209:
:2011/10/27(木) 23:13:42.48 ID:
>>208
なんかのランキングでITは比較的多い業界としてあげられてたぞ
210:
:2011/10/27(木) 23:43:01.76 ID:
ITが多いとかウソだろ…
繁忙期や納期前は休日出勤上等どころか家に帰れないとかザラだぞ
閑散期に限っては有給は取りやすいらしいけど
トータルで見ればやっぱ少ないと思うぞw
211:
:2011/10/27(木) 23:47:57.78 ID:
休日に設定されてて、ちゃんとした企業なら休日手当てが出るからいいんじゃないの?
212:
:2011/10/29(土) 02:22:07.44 ID:
従業員200人弱の中小だけど、120日は確実に休みらしくて安心。
213:
:2011/10/29(土) 05:07:06.76 ID:
215:
:2011/11/05(土) 22:23:14.18 ID:
216:
:2011/11/07(月) 09:55:05.80 ID:
メーカーです。 年間休日126日。 有給は初年度12日。 フレックスタイム制 フレックスは利用する気はないけど。誕生日休暇あるのが地味に嬉しい。
217:
:2011/11/08(火) 15:50:32.10 ID:
岐阜県のブラックメーカー。 年間休日116日と言われてる。祝日なし、土曜日は年6回程度出勤って。
でも実際はこれよりもっとすくないだろう。
どう思う、相棒たち
231:
:2011/11/09(水) 20:39:37.95 ID:
>>217
祝日休みなし土曜日年6出勤ってその時点で110日以下にならないか?
218:
:2011/11/08(火) 15:51:56.05 ID:
ヨーロッパ諸国みたいに三週間〜五週間単位の夏休み取れる企業ないの?
219:
:2011/11/08(火) 19:00:19.80 ID:
220:
:2011/11/08(火) 19:05:47.75 ID:
221:
:2011/11/08(火) 20:20:50.07 ID:
俺はメガバンだが有給なんて実際取れないんだろうな。
そりゃ一、二年目は我慢するが、三年目以降はまとめて二週間ほど休みとって
海外旅行したいわ。
222:
:2011/11/08(火) 20:45:15.57 ID:
鉄
年間121日に初年度有休20日
部署しだいだけどフレックス!
223:
:2011/11/08(火) 21:33:19.72 ID:
地元旅館
年間休日は90弱くらい
土日祝は基本仕事で平日のどれかが休みになるらしい
担当者いわく「すいてるディズニーに行けるよw」とのこと
224:
:2011/11/08(火) 21:37:00.23 ID:
夏休みは全て有給休暇でとってくれとのことww
とれるわけないだろっ!!@ブラック専門商社
225:
:2011/11/08(火) 22:15:02.53 ID:
ヨーロッパ諸国みたいに三週間〜五週間単位の夏休み取れる企業ないの?
232:
:2011/11/10(木) 04:35:02.87 ID:
234:
:2011/11/10(木) 06:58:58.30 ID:
>>232
いや、理想はそれくらい欲しい。
俺は登山とダイビングサークルだけど、
夏合宿はそれぞれ二週間と一週間だ。
それ以下だと全然満足な活動できない。
来年からは商社だから無理だ。
355:
:2011/12/17(土) 14:33:57.99 ID:
>>225
1ヶ月全く休みなしの労働地獄で、1か月丸々休み取れる会社なら知ってる
落ちたけど
226:
:2011/11/08(火) 22:31:57.49 ID:
大手メーカだが,リクナビによると129日らしい
年休20日なんで結構まったり休めそうだな
227:
:2011/11/08(火) 23:52:23.14 ID:
228:
:2011/11/09(水) 10:47:46.19 ID:
224、商社はメーカーよりいいだろう。勤務地は都会と思う。
229:
:2011/11/09(水) 11:26:34.85 ID:
安価くらい使えや
一瞬224日休みかと思ったじゃねーか
230:
:2011/11/09(水) 20:37:26.83 ID:
233:
:2011/11/10(木) 04:36:22.95 ID:
公務員は年間休日130日超+有給が初年度から20日
235:
:2011/11/10(木) 12:17:49.71 ID:
欧州はGWもSWも年末年始もないだろ
それでもいいのか?
237:
:2011/11/10(木) 12:31:45.25 ID:
年間休日120日未満は総じてブラックだから安心しろ
238:
:2011/11/10(木) 15:29:45.99 ID:
土日祝119日、夏期7日、年末年始7日、リフレッシュ5日、有給20日だから158日だ。これで一本余裕なんだからさすが半官半民の既得権益。
239:
:2011/11/10(木) 19:53:12.44 ID:
240:
:2011/11/11(金) 04:36:36.38 ID:
241:
:2011/11/11(金) 13:52:49.38 ID:
>>240
普通の会社のリフレッシュ休暇ってのは勤続20年とか30年の節目でもらえる制度なんだが
もし毎年もらえるならその会社爆発しろ
242:
:2011/11/11(金) 14:00:14.83 ID:
いや、じゃあうちはリフレッシって名前だけど他とは制度が違うな。毎年好きな時期に一週間(5日)の休みがもらえて、自己啓発や旅行に行ってモチベーションを回復させて来いって名目で毎年あるの。
244:
:2011/11/11(金) 16:09:13.97 ID:
245:
:2011/11/12(土) 19:25:25.34 ID:
ANAスカイサービスに興味あったが104日で引いたわ。
246:
:2011/11/14(月) 12:51:37.05 ID:
総務に聞いたら89日…
土曜日祝日休みなしで水曜日は隔週二回。夏季、冬季休暇は有給使われるし死にたい
251:
:2011/11/14(月) 16:04:51.68 ID:
254:
:2011/11/23(水) 17:13:27.96 ID:
>>246
安心しろ。5割ぐらいの国民はそれぐらいの休み。
ここに120−130日とか書いてる奴らは、ほとんど公務員か優良企業社員。
2割ぐらいの奴らが自慢したくて書きなぐってるだけ。
ギャンブルも株も勝った時だけ自慢するけど、負けた時はあまり言わないだろ?
2ちゃんねらも自慢したい時だけ自慢して、嫌な事は言わない。
256:
:2011/11/23(水) 17:41:18.40 ID:
>>254
そんな理屈は通用しない
負けた書き込みだっていくらでもあるだろ
264:
:2011/11/23(水) 23:59:55.23 ID:
>>256
いや、事実だから通用するよw
2ちゃんねらは自分の事に関しては見栄っ張りだから、
都合の悪い事は書かないよw
少しパチンカスと似てる。勝ってる時だけ自慢する所とかw
247:
:2011/11/14(月) 12:51:40.55 ID:
勤続10年ごとに20日、間の5年ごとは10日みたいだリフレッシュ休暇
248:
:2011/11/14(月) 13:25:36.29 ID:
メーカー。
年間休日107日+有給。
上場企業だが所詮2部・・・orz
249:
:2011/11/14(月) 13:27:20.19 ID:
250:
:2011/11/14(月) 14:02:54.80 ID:
252:
:2011/11/17(木) 13:36:54.32 ID:
金融
年休115日
月に土日2.3回勤務の当番制
その分休日は平日とかに振替
月残業10〜20時間
253:
:2011/11/19(土) 02:40:36.50 ID:
108日と125日がある
125日の方に行くつもり
255:
:2011/11/23(水) 17:35:33.72 ID:
メーカーだけど128だわー
別に優良企業でも大手でもないわ
残業もたぶん少ないから給料はあまり期待できん
そのかわり遊べる
田舎だからひきこもるw
257:
:2011/11/23(水) 17:44:03.31 ID:
258:
:2011/11/23(水) 17:50:16.51 ID:
259:
:2011/11/23(水) 18:03:00.56 ID:
260:
:2011/11/23(水) 19:31:36.28 ID:
>>259
右手には伝説のダンボールから造られたスーパーウルトラマッハソニックスペシャルダイナミックソードだぜ!!
262:
:2011/11/23(水) 19:38:54.87 ID:
蜃気楼みたいな年間休日を信じていた時期が僕にもありました
263:
:2011/11/23(水) 23:10:20.10 ID:
265:
:2011/11/24(木) 00:02:29.59 ID:
2ちゃんねらは全体の中の1割の情報をあたかも10割のように書くからなw
それでみんな騙される。でも実際の世間は9割なんだよな。
269:
:2011/11/24(木) 02:10:56.48 ID:
>>265
そんな2ちゃんねらは全体の一割。
一割を十割みたいに言うなよ。
騙されそうになったわ。
266:
:2011/11/24(木) 00:22:53.78 ID:
俺市役所勤務だが…
土日祝で119日+夏季休暇7日+年末年始6日+有給20日
=152日
けっこー最強じゃね!?
267:
:2011/11/24(木) 01:59:21.36 ID:
夏期休暇や年末年始は土日祝と被るのもあるから単純に足し算はできんだろ
286:
:2011/12/01(木) 18:58:25.67 ID:
>>267
残念ながら土日除いて夏季休暇7日あるよ公務員は。
民間じゃ土日と合わせて4日くらいだけどな。(実質2日)
268:
:2011/11/24(木) 02:07:57.85 ID:
270:
:2011/11/24(木) 02:11:32.97 ID:
271:
:2011/11/24(木) 10:31:08.11 ID:
日本はちまちました休日とか祝日やめろや。
フランスみたいに5週間くらいドカンと休暇取らせろ。
そうしたら年間休日100日以下でも大歓迎だ。
272:
:2011/11/24(木) 11:57:07.52 ID:
>>366
某大企業だけど休みはこれぐらい。
土日祝+夏季休暇10日(週末除く)+年末年始6日(12/29〜1/3)+有給24日+創立記念日1日+記念日休暇1日
273:
:2011/11/24(木) 12:07:53.26 ID:
275:
:2011/11/25(金) 08:59:58.49 ID:
276:
:2011/11/25(金) 11:25:27.48 ID:
277:
:2011/11/25(金) 13:10:35.70 ID:
278:
:2011/11/25(金) 14:19:55.76 ID:
どこまで含めるかにもよるな
有給含めたら150台いそうだけど
含めずに平均130はないな
279:
:2011/11/25(金) 16:13:39.24 ID:
有給含めなかったら125前後が普通だろ。年間休日120日ない企業はブラックな。
280:
:2011/11/25(金) 17:15:47.97 ID:
281:
:2011/11/27(日) 21:11:54.37 ID:
週休2日、祝日のある週は土曜出勤、ただし午前中まで(曖昧だけど)で、年間休日111日。
それプラス、年末年始、夏期休暇、有給、リフレッシュ休暇があるみたいだけど具体的な日数は明示されていない…。
なんか今更嫌になってきた・・・
282:
:2011/11/27(日) 21:58:36.43 ID:
>>281
それ有給は除いて年末年始休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇いれて年間111日じゃね?
283:
:2011/11/28(月) 00:07:40.89 ID:
284:
:2011/11/28(月) 00:23:40.40 ID:
まさに俺んとこそうだわ年間休日119日で1年目の有給は10日。(2年目以降2日ずつ増え、最終的に22日。)
だが8月のお盆には有給を強制的に5日使用で夏季休暇として9連休になる。
実質1年目使える有給5日じゃねえか( ´・ω・)
285:
:2011/12/01(木) 18:55:56.90 ID:
287:
:2011/12/01(木) 19:22:42.67 ID:
俺の彼女が市役所勤務だが尋常じゃないぐらい休みが多いぞ特に休日出勤の振替や有給消化で今月は半端ない
3.4.5.8.10.11.12.17.18.23.24.25.26.27.29.30.31
これだけ休みだってよ
288:
:2011/12/01(木) 19:47:21.70 ID:
年休116で大喜びしてた俺って一体w
でも辞退しようかなー転勤有りで埼玉東京千葉名古屋大阪だし
埼玉東京千葉は放射能が酷いし迷ってる
289:
:2011/12/01(木) 21:15:48.76 ID:
>>288
迷ってるんなら辞退しとけ
そして年間休日365日の警備員になっとけ
295:
:2011/12/01(木) 22:52:46.57 ID:
290:
:2011/12/01(木) 21:52:06.12 ID:
卒業までに望みをかけて就活再開かそのままか・・・・
放射能汚染マップ見ても東京千葉さいたま茨城群馬はかなりヤバいしな他の奴等はどうなのよ?まだ22なんだし20年先の健康被害を考えずハイ決めたとはできんぞ
291:
:2011/12/01(木) 22:28:02.77 ID:
>>290
直ちに影響はないから関東勤務でも気にしてないです。
てか地震があったときからずっと千葉だし、もう関係ないよね。
それに今から就活して新しい内定先見つけても直ちに影響が出るレベルの待遇さがありそうで後悔しそうです。
297:
:2011/12/01(木) 22:59:13.75 ID:
一応マイナビ曰く125日あるらしいけどどこまで信用していいやら・・・
>>290
ぶっちゃけこの先は老後に望みなさすぎだから俺は関東に住むよ。今の住まいも好きだし
今から予測される老後なら会社でたら即刻死んだ方が嬉しいくらいだ。
292:
:2011/12/01(木) 22:38:45.62 ID:
293:
:2011/12/01(木) 22:43:07.18 ID:
俺なら直ちに待遇のレベル落としても西日本が勤務地の企業頑張ってみるけどな
万が一があるし今でこそチェルノブイリ以上だけど関東方面も住めないレベルになってくるじゃん
294:
:2011/12/01(木) 22:49:03.23 ID:
地震があってからずっと千葉だというのは確かに関係ない、問題なのはこれから何十年間汚染地域で働くことだ
大きな勘違いをしてるな
296:
:2011/12/01(木) 22:54:35.85 ID:
チキンはとっとと日本から出ていけばいいよ
俺は命懸けて復興させるから
298:
:2011/12/01(木) 22:59:57.25 ID:
299:
:2011/12/02(金) 03:51:03.34 ID:
300:
:2011/12/02(金) 09:26:53.77 ID:
124日就業時間7h半
勝ち組だということがよくわかった
488:
:2012/02/11(土) 11:50:18.22 ID:
A社
一族経営ではない社員12名の経営コンサル
昇給年2回でボーナス年4回(?ヶ月)
資格有ればもっと高いが無しなら初年度年収320万
決算期以外は残業なしで9〜17時の週35時間労働
完全土日、祝、夏期、年末年始で年間休日131日B社
世界シェアトップで社員15000名の大手メーカー
昇給年1回でボーナス年2回(6ヶ月)
残業全額付くからそれ次第で前後するが初年度年収400万
通常の9〜18時勤務で週40時間労働+残業
完全土日、GW、夏期、年末年始で年間休日121日
迷い過ぎてズルズル来てしまった
489:
:2012/02/11(土) 12:10:36.99 ID:
490:
:2012/02/11(土) 12:55:14.32 ID:
491:
:2012/02/11(土) 12:59:55.74 ID:
>>490
年間休日で考えれば121日あれば十分だし、
何より世界シェアトップの企業で自分の腕を試してみたい。
492:
:2012/02/11(土) 14:15:58.30 ID:
>>491
B社で世界を相手に戦ってスキルを磨いてからA社に転職とか?
497:
:2012/02/12(日) 05:56:06.68 ID:
一つの企業に勤め上げる事が前提だし全部お前の価値観の押し付けやないかそれに
>>488
が言うような少数精鋭の経営コンサルや士業の会社って、社長以下ほとんどが外資系投資銀行や外資系コンサル、監査法人なんかの出身者だったりするわけ
その辺の中小零細とは安定度も待遇も転職スキルも会社に求めるものも全く違うんだぞ
500:
:2012/02/12(日) 13:12:48.20 ID:
623:
:2012/07/27(金) 20:46:05.64 ID:
どっちも機械メーカーなんだが待遇がほぼ一緒で迷うA
休日125
休暇は基本的な物は全てある
転勤が基本的に無く、あっても東京大阪間の移動ががごく少数
社員250人くらいで国内海外共にシェア高
B
休日124
生理休暇とかあるくらい休暇制度は充実
地方都市での転勤はある
本体社員1000人くらいで世界3位
ただしトップとの差はでかい
給料は同じくらいっぽい
Bはボーナス三回だが、何ヶ月か分からんから未知数
新卒離職率もどっちも数%
624:
:2012/07/27(金) 20:57:52.13 ID:
626:
:2012/07/27(金) 21:00:09.84 ID:
625:
:2012/07/27(金) 20:59:41.09 ID:
>>623
条件ほぼ一緒なら何を作りたいとかで選ぶのがいいんじゃないか?
俺も3社内定中2社が機械メーカー。
一方は自動車関連産業、一部上場で隠れた優良企業リストにも載ってる。
社員数700名強(連結1500人)
年間休日数125日。海外展開しまくり、世界シェア2位。
社宅あり、平均年収570万、平均勤続年数12.7年
もう一方は防衛産業、非上場、四季報はもちろんみん就や2chにスレなんか無いようなところ。年間休日数125日。海外出張はあるが防衛産業故、国内で完結。
社宅はあるが、平均年収や勤続年数などの情報は無い。(おそらく前者より低い)
条件や規模だけで見ると前者のほうが断然良いが
俺は後者を選んだよ。作りたいものがそっちだったから。
627:
:2012/07/27(金) 21:03:38.40 ID:
>>625
そうだよね。ありがとう
俺もその二つだったら最後まで悩んで後者選ぶと思う
待遇は一定以上の水準ならあとはやりたい事で選ぶ方がいいよな
訳あって転勤無い方がいいけど、興味はAの方があるってのが悩みどこだな
まあよく考えてみます
630:
:2012/07/28(土) 17:42:16.93 ID:
631:
:2012/07/28(土) 21:01:55.51 ID:
>>630
そう?もう誤差の範囲に思える
ただ転勤したくないってのはあるな
633:
:2012/07/29(日) 21:24:41.75 ID:
>>623
だけど書面上そうなってるだけなんだ実はww
両方一部上場してるし全部嘘で休み全然無いって事は無いと思うが
Bの福利厚生は有給以外で赴任、慶弔、生理、リフレッシュ、産前産後、育児、介護
子の看護、裁判員、年末年始、夏期
あとは定年前に色々会社が相談受けるから老後楽しんでねみたいなのがある
けどこの休暇って何かで決まってるのを全部列挙しただけだよなぁ
自分で充実って書いたけど、蓋を開けたら形だけってパターン有りそう
逆に書いてなくても取らせる所もあるし
Bは技術はフレックス制導入してるらしいし人事に実態を聞かないと分からんな
Vorkersでは労働時間160後半〜180くらいで書き込みがされてた
転職会議だと星3つw
都内から離れたくないし転勤も気になるしで完全に内定ブルーに入ったわww
691:
:2013/02/13(水) 17:04:23.50 ID:
122日(土日祝日、年末年始)+夏期休暇5日+有給休暇20日ただし有給消化率は50〜80%くらいってOBから聞いた。
新人はほぼ100%だけど。
これってどう?
693:
:2013/02/13(水) 19:10:05.96 ID:
696:
:2013/02/13(水) 21:54:30.01 ID:
>>691
有給とか勤続休暇取ってるのに、何故か(棒
会社にいる人とかいるからな・・・あんまり信用しない
697:
:2013/02/13(水) 22:11:10.23 ID:
>>691
実際に働いてみないと、休日だけで白黒診断するのは難しい。
例えば、小生の親父はホワイトで有名な某大手メーカー(年間休日124日/有休20日)に勤めてるが、
実際は年間110日も休めてないし、有休も10日取れれば良い方。
サビ残業や給料未払いは一切ないらしいけど、残業は毎日で21時くらいまで。
ちなみに俺は・・・
土日祝日109日、初年度有給休暇15日(消化率40%ほど)
大手子会社。
プンプン臭うね。親父や母ちゃんの視線が痛いよ。
718:
:2013/02/14(木) 05:27:55.05 ID:
>>691
あたりから時に大手に関してめちゃくちゃな妄想ばっかだなおい
学生が又聞きやネットの悪評ばかり信じて一般化しちゃった典型的な話
実際に働いてみりゃ分かるがお前らが言うような会社は稀有だぞ
課長や管理職の扱い・役割や残業・休日との関わりすら知らなさそうだしな
特に大手に関して言えばお前らの言うような会社はないぞ
721:
:2013/02/14(木) 05:44:31.17 ID:
>>718
どこがどうおかしいのか、実際はどうなのか教えてくれよw